こんばんは!
かご屋で働くかこです。
2月22日をもちまして、小田急新宿店の出店期間が終了いたしました。
約4ヶ月間、どうもありがとうございました(^ー^)
小田急百貨店でのポップアップは、初めてでドキドキ&ワクワクでしたが、なんとか無事に終了することができました🍀
これも…
⚫️共にお店でがんばっくれたスタッフの仲間たち✨
⚫️出店の機会と、丁寧にご指導をくだった新宿小田急百貨店の皆さま🌈
⚫️親切に仲よくしてくださったまわりのショップの方々♪
⚫️商品手配や販売面を手厚くサポートしてくれた本部のスタッフ★
そして、なによりも💡
⚫️ご来店いただいたたくさんのお客さまがいてくれたから❇️
と、感謝しております🐞※。.:*:・’°☆
新宿は多方面からの路線が集まる場所。
今までの出店先のお客さまのご来店もあり、とても楽しかったです。
町田、浦和、横浜、品川、上野、柏、吉祥寺、東京駅などでご購いただいたお客さまのご来店にも、とても励まされました(*^-^*)
新宿という街が、どれだけ人が集まる場所なのかも再認識しました。
そして、いよいよ小田急新宿店の最終月!✊
というときの…まさかのコロナの感染拡大で、悔しい気持ちとさびしい想いもあり…。
やや不完全燃焼ぎみのわたしなのですが、『ORIKAGO』というブランドを多くの方に新たに知っていただくことができたと思っています。
新宿という場所での出店は、実はわたしにとっては2回目で、とても思い出深い街でもあります。
それは…
『ORIKAGOでの仕事を初めてメインにして、フルでしっかりお店に立ったのが、新宿の高島屋だったから🌱』
かれこれ数年前になります。
有名な百貨店での出店(しかも、初めての百貨店での出店)に、ピヨピヨのわたし🐤は、わからないことだらけで、プロ中のプロである百貨店販売員の皆さんを見習いながら、とにかく無我夢中でした(^-^;
そして、一人でお店に立つことが多かったわたしを、親切にいろいろと気にかけてくださったんだったわ✨
と、今でもとても感謝しています※。.:*:・’°☆
そんな思い出深い大都会『新宿』に、また戻ってこられますように🍀
都庁の写真をパシャリ📷️
夜の都庁前、この日は人が全くおりませんでした。
新宿とは思えない…(^-^;
百合子さんは、ここにいらっしゃるのかぁ とも、思いながらの一枚です🏢
そして💡
2月25日からは千葉県・松戸に再び出店することになりました。
こんなに早くまた松戸に戻って来られるとは★
今回は、松戸駅の東口にあるプラーレ内にお店を構えます。
東口には、なにがあるのだろうか!?
ランチ場所探索やお気に入りのお店を見つけたいです◎
「ありがとうございました!サヨナラ!新宿✋」
以前の賑わう新宿とはちょっと違う…
静かめな大都会に別れを告げ、早くも次の出店場所へ想いを馳せるわたしなのでした(^-^)/

この記事を書いたメンバーかこ
- 好きな色
- 白、グリーン、オレンジ
- 趣味
- アロマ、散歩、読書、カフェでぼんやり
- 大切にしていること
- 一期一会