【ORIKAGO story】料理vlog「3種の餡の月見団子」

3種の餡の月見団子 ORIKAGO story

こんばんは!
ORIKAGO story、『料理vlog/ミントにつられて』のすうです。

今回は『3種の餡の月見団子』を作る様子をアップロードいたしました。

動画をご覧の上でお読みいただくとわかりやすいかと思いますので、未視聴の方はよろしければこちらよりご覧ください。

もうすぐ十五夜。
十五夜といえば月見団子!

今回は月見団子を作りたい!とずっと前から思っていたのでメニューは即決しました🎑

しかし。

月見団子って作ったことないし、そもそもどうやって食べるものなの?

無知なのでめちゃくちゃ調べました✊

月見団子、そもそも何個用意するかご存知ですか?

実は『十五夜』と『十三夜』があるそうで。
今回は十五夜なので、読んで字のごとく15個をピラミッド状に積むそうです💡
積み方は色々あるようなので皆様思い思いに積んでいただければ…。

そしてお団子、これまで白玉しか作ったことがなかったので本当のお団子に挑戦しよう!ということで調べると………

お団子、蒸すんですね?🙄

知らなかった!茹でてるんだと思ってた!!!

蒸し器なんて無いよ~~~!!
何か代用出来るものは!!!

と、たどり着いたのは、お鍋とお皿2枚、でした💡

これ、どうなってるかというと

お鍋とお皿2枚で蒸し器
お鍋とお皿2枚で蒸し器

このように鍋に耐熱の器を裏返して置き、水を入れたうえで大きい平皿を乗せているんです。
(図が下手くそですみません…)

これで下から蒸気が上がってくる蒸し器の状態が再現出来るはず!
蓋に水滴が溜まらないように布巾で蓋を包んで完成!

これを応用すれば蒸し野菜とかも出来ちゃったり…?🤔
幅広く使えそうですね!

そして月見団子、どういうふうに食べるのがメジャーなのか調べたのですが…

これという明確な答えが得られませんでした😭

アレンジとかは沢山出てくるのに!

ということで、すうの独断と偏見で3種類の餡を用意しました✊
飽きずに食べられるようにね!

ずんだ、みたらしは皆様ご存知かと思いますが、すだち餡って何?と思われた方、多いかもしれません。しかも黒い餡子で。

こちら個人的に好きな『柚子餡』をすだちで作ったらどうなるのかな、という好奇心から作ってみたものでした。。

果実を使用した餡子は白あんを使用したものが多いのですが、やっぱり粒餡が好きなので黒い餡子で✊

結果的に、餡子の味がしっかりしているので多めのすだちを加えないとガッツリ香りは出ない、ということがわかりました💡
もし次作ることがあれば多めに入れよう…。

3種の餡の月見団子

今回作ってから食べるまでに少し時間が開いてしまい、一度温め直したのですが、

・みたらし→魚焼きグリルで焼く

・すだち、ずんだ→電子レンジ

で加熱したところ、何故かレンジで温め直した方が固くなってしまいました🙄
実はこの後再々加熱しているのですが、更に固くなりました💦

調べてみたところ、お団子って加熱のし過ぎは更に固くなるものだそうで。

知らなかった~~~!!
あったかい方が美味しいでしょ!と思ってた!

よくよく考えれば買ってきたお団子って温めて食べないよなぁ、と今更思うのでした🤔💡

今回初めてお団子を作ってみて、色々反省点や次はこうしてみよう、と思うことが多くて奥深さに気付かされました。
知らないものを知るって楽しい!

もっと色んなお菓子やお料理を作ってみたいなぁ、と思うすうなのでした😊

それでは今回はこの辺で。
次回もご覧いただけると嬉しく思います✨

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

すう


料理vlogラジオ『ミントにつられて』

作ったおやつを食べながら、のんびりおしゃべり。
ORIKAGOのメンバーによるネットラジオです🧺