
料理をする機会が増えてきたおうち時間。
正直、あまり得意とはいえないお料理を、もっと楽しい時間になるように、心掛けていることがあります◎

ポイントは、
◯キッチンを好きな場所にすること!
◯娯楽をキッチンに取り入れること!

①キッチンを片付ける
物が多く、ごちゃごちゃしやすいキッチン。
野菜や調味料など、少しでも片付けてすっきりさせると、広々と使えてお料理に集中しやすい環境になります。

②お料理したくなるアイテムをそろえる
お皿やカトラリー、調理グッズなど。
ちょっとこだわって、好みのデザインや心ときめくものを持つようにしたら、使いたくなってお料理が楽しみに^^

③便利な調味料をそろえる
「それだけで味付け完了!」といった、すでに調合された調味料もありますよね。
分量や手間を気にしなくていいので、便利な調味料はお部屋へのハードルを下げてくれます。

④お酒やお菓子を片手に楽しみながら
お菓子をつまんだり、休日なら好きなお酒をかたわらに。
そんなマイペースなお料理も◎です!
(でも、食べ過ぎ、飲み過ぎには注意^^;;)

⑤ドラマや映画、音楽をおともに
そこそこ時間のかかる料理。
せっかくなら、普段ゆっくり聴けない音楽を聴いたり、ドラマや映画を流したり。
キッチンに娯楽を持ち込んで、より楽しい時間に。

料理をすることに腰が重いときも、キッチンを自分好みの好きな場所にして、「お菓子やお酒、映画や音楽を楽しむ時間」と思えたら、もっと楽しい時間に早変わりです◎

おうち時間。
ちょっとした切り替えで、楽しく過ごしていきましょう^^